パワートレーニング・トレーニング方法 ブログ

ロードレース・集団の走り方。

投稿日:2017年3月7日 更新日:

僕が所属している「株式会社マトリックス」チーム名・マトリックスパワータグでは「スズカ8hエンデューロや「チャレンジリーグ」というイベント、一般ライダーを対象としたレースを開催しています。

マトリックスが主催しているレースではロードレースだけでなくクリテリウム・エンデューロ・タイムトライアルなど色々な種目が用意されています。そのため、初心者からアマチュアのトップ選手まで幅広いレベルや年代の選手が楽しむことのできるレースになっています。

またこのマトリックスが主催しているレースが他のレースと異なるポイントは、僕たち現役の選手がレースの先導を行うところだと思います。
その先導する大きな理由は「落車を減らす」ということです。

落車が起こる大きな原因の一つとして、集団が団子状態になることが考えられます。隣の選手とぶつかったり、集団の前方でスピードが急速に落ちた際にブレーキングが遅れ前の選手に突っ込んでしまうことがあります。

そのようなことをなくすためにマトリックスの選手がレースを先導します。
初心者・ビギナークラスの選手の先導をする際には、落車の起こりやすいレース序盤とレース終盤を中心にレースの先導をするとこでレースの走り方も簡単に覚えてもらうことで今後、安全にレースを走り自転車ロードレースをより楽しんでもらいたいという狙いや思いがあります。

それでは実際に自分がレース中、集団の中で走っている際に注意していることです。
レースの先導をやらせていただいている時に一般ライダーのレースを、集団の一番後ろから見ていたことがあります。

フラついている選手、ブレーキングが遅れている選手、急な進路変更をしてしまう選手、このような選手は自分が落車してしまうリスクもすごく高い上に、周りの選手も巻き込んでしまうリスクもあります。

このような走りをしてしまう選手はほぼ全て前を走っている選手の後輪に目線、または下を向いて走っている選手がほとんどです。
なので前の選手の「お尻」に目線を上げるだけで前を走る、さらにその前を走る選手まで視界に入ってきますので落車のリスクが減ると思いますので目線を上げてみてください。

またレース中の横風のとき以外は、前の選手の真後ろを走ることを心がけ、前を走る選手の後輪に自分のホイールがかからないように走ることも自分の体力を温存して走るにはとても大切になります。
トレーニングやレーススタート直後は体力にも余裕があるので、そのような小さいことに気付きませんが、始めから丁寧に走ることで必ず後半の走りが変わりますし、落車のリスクも減らすことにも繋がると思います。

ぜひ試してみてください。

-パワートレーニング・トレーニング方法, ブログ
-, , , , ,

執筆者:


  1. クロスケ より:

    チャレンジリーグに参加しているチャリダーです。いつも先導ありがとうございます🙇
    ただ2点程疑問があります。
    堺浜クリテリウムの事ですが、逃げが発生してもマトリックスの選手が集団を牽いていました。これでは逃げは風を受けて消耗、集団はマトリックス後方で温存状態になって逃げが不利になってしまいます。
    またはりちゅうスプリングエンデューロ午前のスプリントレースは昨年迄伴走するだけで先導していませんでした。はりちゅうのコースは 上り下りが有り、力不足者は自然に遅れます。またこのコースはブラインドコーナーが有り、逃げが決まります。私も以前下のクラスで優勝した時は逃げて勝ちました。しかし、今回マトリックスのペース上げ下げ特に4周目のペースアップで消耗して逃げるどころでなくなりました。正直楽しくなかったです。安全が大事なのもわかりますがこの2点は改善できないでしょうか?
    申し訳ございませんが検討をお願いいたします(__)

    • yoshidahayatonara より:

      クロスケ様
      返信が遅れてしまい申しわけありません。

      またマトリックスが主催しているレースに参加していただきありがとうございます。

      「堺浜クリテリウムの事ですが、逃げが発生してもマトリックスの選手が集団を牽いていました。」
      とのことですが、僕たち選手は逃げ集団ができた際にも、メイン集団が団子状態にならないようにと指示を受けています。
      僕自身も選手ですので、レース展開に左右してしまっていることはもちろん理解しています。また不愉快にさせ申しわけありません。
      ですがチェレンジリーグ・マトリックスが主催しているレースは、落車ゼロを目指しているため劇的は改善はできないかもしれませんが
      レース展開に差し支えなくまた安全なレースを目指します。

      今回は申し訳ありませんでした。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

使いたい筋肉こそ

日常生活の中で無意識のうちに、自分の身体を動かす際に普段から使っている筋肉は数多くあります。 その中の筋肉でも自分の意思で力を入れたり、力を抜いたりすることができる筋肉とできない筋肉があると思います。 …

エンデューロとは?エンデューロの走り方。

「株式会社マトリックス」では、色々な自転車イベントを開催しています。 そのイベントは自転車「ロードレース・エンデューロ」がメインです。 自転車「ロードレース」は皆さんもイメージできると思いますが、「エ …

精神的・肉体的を理解する。

今までの投稿では「TSS」の数値を計算することで「回復日・休息日」の入れるタイミングの目安ができるということを紹介してきました。 またそれらのことは僕自身も、チーム合宿時の「回復日・休息日」の日を決め …

初めまして!

みなさん、初めまして。マトリックス・パワータグ所属の吉田隼人です。 2017年のシーズンを迎えるにあたって、僕のホームページを作りました。 これからこのホームページを使って、みなさんにロードバイクを楽 …

チーム合宿(2日目)

今回のチーム合宿では、「TOJ」(ツアーオブジャパン)を走る選手メインで行っています。 「TOJ」では全8ステージあります。その半分以上のステージが登りの多いステージの設定になっています。 僕自身で考 …

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。