ブログ

自転車ロードレースはチーム競技なのか?

投稿日:

サッカーでは1チーム11人で競技を行いますし、野球では1チーム9人で試合を行います。その他のチーム競技もそれぞれ1チームが試合に出場できる人数は決まっています。
サッカーも野球もその他のチーム競技では1人でも欠けると戦力が落ちることがイメージできると思います。

自転車ロードレースもチーム競技なの?と聞かれることがあります。
一般レーサーは異なる部分がありますが、基本的には自転車ロードレースはチーム競技です。
先日行われた「ツール・ド・とちぎ」では1チームから最大で6人出走が可能で、JPROツアーでは8人がレースを出走することができます。サッカーや野球と同じく1人でも欠けると戦力が落ちます。
また1人でも選手が欠けると戦力が落ちてしまうようなチームを作る必要があると思います。

選手の体調や、コースを考えた時にチーム内で最も勝率の高い選手をエースとし、その他の選手はエースが勝てるようにアシストします。また自転車ロードレースはレース展開によってその日エースが変わることもあります。
先日の「ツール・ド・とちぎ」では「勝ち逃げ」が全3ステージ中、2ステージが「勝ち逃げ」ができました。
その「勝ち逃げ」の中にチームのエースがいない場合は、その「勝ち逃げ」に入ったチームメイトの中からさらにエースを決めて勝負することもあります。

アシスト選手も色々な、アシストの方法があります。
チームメイトのボトル(水)を運んだり、エースが極力風に当たらないようにアシスト選手が自ら風よけにならないといけない場合もあります。また写真は去年の「JAPAN CUP」の写真です。

この日のエースは「ホセ選手」でした。
レース中に「ホセ選手」が乗る自転車のギアがトラブルで動かなくなった際に、身長もポジッションも1番近い「アイラン選手」が自ら自分の自転車を渡している時の写真です。
この後も、ホセ選手はゴールすることができましたが、「アイラン選手」はリタイヤになっています。

今年初戦の「宇都宮クリテリウム」では僕がエースを任せられ、僕以外の選手は僕を勝たせるために終始レースを進めてくれました。チームメイトに終始守られながら走ることができたので勝つことができました。
この写真は、僕がゴールする前にチームメイトがこの日の勝利を確信し、僕よりも早く「ガッツポーズ」で自分のことのように喜んでくれています。

この2枚の写真からも自転車ロードレースはチーム競技というのがわかってもらえると思います。
自分がエースを任された際は確実に勝ち、アシストを任された際にはその日チームから優勝者が出るように走ります。

-ブログ
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

コーナリングについて。

コーナリングする際に自動車やバイク(単車)と自転車ロードバイクが大きく違うところは「サスペンション」が有る・無いという所が異なるポイントの1つです。 「サスペンション」が有る・無いに限らず、コーナリン …

JBCF 宇都宮ロードレース勝負の決まった瞬間

開幕2連戦と宇都宮合宿を消化し、今日は身体を回復させることを優先させた1日を過ごしています。そんな日は身体的な疲労を回復させることはもちろん重要ですが、精神面も回復させることも重要になってきます。 そ …

ロードバイクのセッティングやフレームサイズを選ぶ際の注意点。

ロードバイクのポジションのセッティングは自転車選手にとって重要です。 基本的には「27インチ」の自転車ロードバイクに乗られている方が多いと思います。 そんな自転車には「24インチ」・「26インチ」・「 …

チームタイムトライアル(TTT)という競技。

選手の中でも「チームタイムトライアル」は最もきつい種目と言う選手が多いです。 そんな「チームタイムトライアル」という競技は、各チームごとにチーム全員または、チーム内の決められた人数でチームごとに順位を …

「ステージレース」とは?

3月18・19日は宇都宮で開幕戦を迎えました。 この2日間はハードなレースで肉体的にも疲労しましたが、精神面での疲労の方が今は大きいように思います。 久々のレースでしたので集団内での走り方やレースの進 …

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。